🟪職長安全衛生責任者教育
職長等安全衛生教育
職長・安全衛生責任者教育のご案内
(職長とは)
労働安全衛生法第60条では、職場で新たに職長等に就くことになった者に対して、事業者は、一定の安全衛生教育を行わなければならない旨を規定しています。職長とは、作業中の労働者を直接指導又は監督する者と定められており、職場によってはリーダー、班長、監督、グループ長、作業長等と呼ばれていますが、職長という名称はともかく、作業を行う上で、指揮、命令する人が職長です。
(職長等の教育を行うべき業種)
①建設業 ②製造業(ただし、次に掲げるものを除く。イたばこ製造業 ロ繊維工業(紡績業及び染色整理業を除く。)ハ 衣服その他の繊維製品製造業 ニ紙加工品製造業(セロファン製造業を除く。)③電気業 ④ガス業 ⑤自動車整備業 ⑥機械修理業
令和5年4月1日から、職長等教育の対象業種が拡大されました。
(以前からの業種に加えて、食料品製造業、新聞業、出版業、 製本業、印刷物加工業が追加され、職長等教育の実施が義務付けられています)
(職長等安全衛生教育)12h
新たに職長(リーダー等)に就く予定の方、職長(リーダー等)になられた方および監督者を対象に、リスクアセスメント、監督・指示の方法、作業設備・作業方法の改善、異常時の措置等、職長等に必要な安全衛生教育(「職長等教育」)を実施します。
(職長安全衛生責任者教育)14h
建設業では職長が安全衛生責任者を兼任することが多いことから上記の講習に加えて、安全衛生責任者教育(2h)を実施します。 建設業向け。
皆様のお申し込みを心よりお待ちしています。
1 講習会日程
日程 |
地域 |
会場 |
2024年 12月7日(土)~8日(日) |
福岡市 |
ももち文化センター (福岡市早良区百道2丁目3番15号) |
2025年 01月18日(土)~19日(日) |
久留米市 |
久留米地域職業訓練センター (久留米市東合川5丁目9番10号) |
2 講習時間
区分 |
時間 |
1日目 / 2日目 |
職長等 安全衛生教育 |
12時間 |
9:30~16:45 9:20~17:00 |
職長安全衛生 責任者教育(建設業) |
14時間 |
9:30~19:00 9:20~17:00 |
※すべての科目を履修された方にラミネート修了証を交付します。
3 受講料及びテキスト代
区 分 |
受講料 (単位:円) |
テキスト (単位:円) |
合計 (単位:円) |
職長等 安全衛生教育 |
14,960 |
880 |
15,840 |
職長安全衛生 責任者教育 |
15,400 |
1,650 |
17,050 |
※(消費税10%込み)
4 お申込み(ご予約)
受付終了しました。